本書ではアフリカで人道支援に取り組んできた原貫太氏が、独自の切り口で世界の諸問題に迫る。
この本を読めば「どこか遠くの世界の出来事」で終わっていた話が、「私の生活の延長線上にある出来事」に変わるはずだ。さらに、世界の貧困の正しい見方を学び、「アフリカよりマシ」で片付けられない日本の貧困についても理解を深めることができる。
どれだけ大きな問題も、すべては「知る」ことから始まる。
さあ、勇気を持って世界へと続く扉を開けよう。
あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣について

あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣
誰かに伝えずにはいられない、世界の事実がここにあるーー。 2030年までに達成すべき国際目標として「SDGs」が掲げられ、世界は動き出した。 ビジネスや教育現場など、様々な場面でSDGsが謳われている。 しかし、私たちは「本当に意味のある社会貢献」に取り組めているだろうか? 表向きはSDGsと謳いながら、単なる「きれい...
概要
著者 | 原貫太 |
発売日 | 2021年12月16 日 |
ページ数 | 288ページ |
著者 原貫太について
1994年生まれ。
フリーランス国際協力師。早稲田大学在学中よりウガンダの元子ども兵や南スーダン難民の支援に従事し、その後NPO法人を設立。講演や出版などを通して精力的に啓発活動を行う。大学卒業後に適応障害で闘病するも、復帰後はフリーランスとして活動を再開。ウガンダのローカルNGOと協働して女子児童に対する生理用品支援などを行い、現在に至る。2017年『世界を無視しない大人になるために』を出版。2018年3月、小野梓記念賞を受賞。
あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣の評価・レビュー
評価平均 | 4.5 ★★★★☆ |
amazon | 4.7 ★★★★★ |
楽天ブックス | 4.4 ★★★★☆ |
ブクログ | – |
ホント | 4.5 ★★★★★ |
主要書評サイト
読書メーター | ブクログ | ホント |
あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣の価格
定価 | 1,540円 |
最安値をチェックする
amazon | 楽天ブックス | ヤフーショッピング |
ブックオフ | メルカリ | ヤフオク |
まとめ
著者 | 原貫太 |
発売日 | 2021年12月16 日 |
ページ数 | 288ページ |
総合評価 | 4.5 ★★★★☆ |

あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣
誰かに伝えずにはいられない、世界の事実がここにあるーー。 2030年までに達成すべき国際目標として「SDGs」が掲げられ、世界は動き出した。 ビジネスや教育現場など、様々な場面でSDGsが謳われている。 しかし、私たちは「本当に意味のある社会貢献」に取り組めているだろうか? 表向きはSDGsと謳いながら、単なる「きれい...