金融業界を目指す人、金融の仕事を知りたい人、基本の一つ先に進みたい人におススメ。
「東インド会社」で始まった金融のしくみがAIにつながるまでの物語を解説しました!
新版 金融の基本について

[新版]この1冊ですべてわかる 金融の基本
☆「理論」や「用語」を解説するだけではなく、「実務にどう活かすか」という視点に立ったわかりやすい解説で、 「仕事で使える! 」と多くの読者に愛読されている「この1冊ですべてわかる ◯◯の基本」シリーズ。 ☆本書は、銀行、保険、証券など、金融にかかわる仕事についた5年目ぐらいまでのビジネスパースンが、 仕事に必要な金融の...
概要
著者 | 田渕直也 |
発売日 | 2019年12月5日 |
ページ数 | 240ページ |
著者 田渕直也について
1963年生まれ。1985年一橋大学経済学部卒業後、日本長期信用銀行に入行。
海外証券子会社であるLTCB International Ltdを経て、金融市場営業部および金融開発部次長。2000年にUFJパートナーズ投信(現・三菱UFJ投信)に移籍した後、不動産ファンド運用会社社長、生命保険会社執行役員を歴任。
現在はミリタス・フィナンシャル・コンサルティング代表取締役。シグマベイスキャピタル株式会社特別研究員フェロー。
新版 金融の基本の評価・レビュー
評価平均 | 4.4 ★★★★☆ |
amazon | 4.4 ★★★★☆ |
楽天ブックス | 4.7 ★★★★★ |
ブクログ | 4.0 ★★★★☆ |
ホント | 4.5 ★★★★★ |
主要書評サイト
読書メーター | ブクログ | ホント |
新版 金融の基本の価格
定価 | 1,870円 |
最安値をチェックする
amazon | 楽天ブックス | |
ブックオフ | メルカリ | ヤフオク |
まとめ
著者 | 田渕直也 |
発売日 | 2019年12月5日 |
ページ数 | 240ページ |
総合評価 | 4.4 ★★★★☆ |