良い習慣を身につけるのに唯一の正しい方法などないが、本書では著者の最善の方法を紹介する。
つまり、どこから始めても、また、変えたいものがなんであろうと効果のある方法である。
ここで取りあげる戦略は、目標が健康、お金、生産性、人間関係、もしくはその全部でも、段階的な方法を求めている人なら、誰にでも合うはずだ。人間の行動に関するかぎり、本書はあなたのよきガイドとなるだろう。
複利で伸びる1つの習慣について

概要
著者 | ジェームズ・クリアー |
発売日 | 2019年10月12日 |
ページ数 | 328ページ |
著者 ジェームズ・クリアーについて
「習慣」「意思決定」「継続的改善」を専門とし、書籍の執筆だけでなく、講演も多数おこなっている。その著作はニューヨーク・タイムズ紙、タイム誌、アントレプレナー誌に掲載され、テレビ番組『CBS ディスモーニング』でも紹介された。
公式ウェブサイトの閲覧数は毎月数百万回にのぼり、メルマガも数十万人に購読されている。
定期的に「フォーチュン500」に名を連ねる大企業で講演をおこなう著者が提唱する方法は、NFL(米ナショナル・フットボールリーグ)、NBA(米国プロバスケットボール協会)、MLB(メジャーリーグ・ベースボール)でも利用されている。
さらに、「ハビッツ・アカデミー」というオンライン講座の受講者は、指導者、管理職、コーチ、教師をはじめ1万人以上。
生活や仕事上でよりよい習慣を身につけたいと考えている個人や組織のための最高の養成講座となっている。ウエートリフティングや写真が趣味という著者は、現在、妻とともにオハイオ州コロンバスに在住している。
複利で伸びる1つの習慣の要約
【漫画】成功するための習慣8選「複利で伸びる1つの習慣」【本要約/ジェームズ・クリアー式 】
【15分で解説】習慣を作る4つの法則【複利で伸びる1つの習慣】
【15分でわかる】ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣【小さな習慣の驚くべき力】
【10分で分かる】複利で伸びる1つの習慣
複利で伸びる1つの習慣の評価・レビュー
評価平均 | 4.4 ★★★★☆ |
amazon | 4.5 ★★★★☆ |
楽天ブックス | 4.4 ★★★★☆ |
ブクログ | 4.3 ★★★★☆ |
ホント | 4.4 ★★★★☆ |
主要書評サイト
読書メーター | ブクログ | ホント |
複利で伸びる1つの習慣の評価・レビュー記事
【書評】『複利で伸びる1つの習慣』全章要約・まとめ
意志や根性論にたよらない、超合理的な習慣術。
ほかにも習慣術の本はいろいろ目を通していますが、これを超えてくる本にはなかなか出会いません。
今日が人生で一番若い日。この記事を読んで「今度の今度こそ、絶対に習慣化に成功して人生を変えてやる!」と思われた方は、本書を手に取ってみられることをオススメします。

『複利で伸びる1つの習慣』 書評 「自分が何者か」が変わる
「習慣化はできているんだけど、結果は出てない。このままでいいのか不安……」という方に、ぜひとも読んでほしい。
自分はしばらく家事中にAudibleで聞くことにします!

「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣(Atomic Habits)」の要約と感想
全体的にすごく分かりやすいなと思いました。
他の習慣化本と比べても、個人の習慣を身につけるメソッドとしては、かなり完成されている気がします。
「きっかけはハッキリさせる」「反応は易しくする」など、具体的なアクションに繋げやすい点も好印象です。

複利で伸びる1つの習慣の価格
定価 | 1,650円 |
最安値をチェックする
amazon | 楽天ブックス | |
ブックオフ | メルカリ | ヤフオク |
まとめ
概要
著者 | ジェームズ・クリアー |
発売日 | 2019年10月12日 |
ページ数 | 328ページ |
評価平均 | 4.4 ★★★★☆ |