アメリカやロシア、中国は地政学をどのように利用しているのか?日本の地政戦略とは?そして、沖縄の位置づけとは?覇権ゲームの時代を地政学で読み解く。地政学的な視点を持てば、日本の進むべき道が見えてくる―。
戦略の地政学 ランドパワーVSシーパワーについて

戦略の地政学 ランドパワーVSシーパワー
戦略の地政学 ランドパワーVSシーパワー
概要
著者 | 秋元千明 |
発売日 | 2017年8月18日 |
ページ数 | 308ページ |
著者 秋元千明について
英国王立防衛安全保障研究所アジア本部(RUSI Japan)所長。早稲田大学卒業後、NHK入局。以来、30年以上にわたって、軍事・安全保障専門の国際記者、解説委員を務める。一方、RUSIでは1992年に客員研究員として在籍した後、2009年に日本人で唯一のアソシエイトフェローに指名された。2012年、RUSI Japanの設立に伴いNHKを退職し、現職。現在は大阪大学大学院で招聘教授、拓殖大学大学院で非常勤講師も務めている
戦略の地政学 ランドパワーVSシーパワーの評価・レビュー
評価平均 | 4.1 ★★★★☆ |
amazon | 4.5 ★★★★☆ |
楽天ブックス | 4.0 ★★★★☆ |
ブクログ | 3.8 ★★★★☆ |
ホント | 4.0 ★★★★☆ |
主要書評サイト
読書メーター | ブクログ | ホント |
戦略の地政学 ランドパワーVSシーパワーの価格
定価 | 1,760円 |
最安値をチェックする
amazon | 楽天ブックス | |
ブックオフ | メルカリ | ヤフオク |
まとめ
著者 | 秋元千明 |
発売日 | 2017年8月18日 |
ページ数 | 308ページ |
総合評価 | 4.1 ★★★★☆ |